こんにちは。
事務の山本です🥷🏿

基礎工事の骨である鉄筋、肉となる生コン。
材料高騰の勢いが止まらない…😭
生コン打設時、生コンを生コン車からポンプ車に通して、組んだ型枠の中に流し込みます。
その際、ポンプ車の配管の中に生コンが残ります。
それを生コン車に戻す行為が有料となりました😭


また打設前に今日は現場に◯㎥もってきてくださいと注文して打設後、余りが0.3㎥以上の場合、工場によっては残コンとしてみなされ、処理代がかかるようにもなりました😭
資源を無駄に使わないためにもギリギリを狙いたところですが現場によっては計算しにくい形状のものもあるのでなかなかピタリとも難しく、逆に足りない!となってしまった場合は今度は追加の割り増し料金がかかってしまうし、生コン屋さんにも予定外に配車してもらわなければならなくなるし、その加減がとても難しい😓
ちなみにピッタリの時は最高に気持ちがいいですが👍
数日前には型枠に塗る油が高くなりますという電話が入りました😭
レベラー材、土間シート、アンカーボルト、基礎工事に関わるすべてのものがここ2〜3年の間に高騰しています😵‍💫
最近では値上げのペースが加速しています💦
材料は余さないよう、消耗品は極力節約、無駄は省いてコスト削減しなければいけないなと改めて思う今日このごろです☝️😔
それは会社のため、もちろんお客様のためでもあるし地球のためでもあると社長が言ってました。
えっと、その前に自分のため、周囲の人のため、地球のためにまずはタバコをやめようか🚬🚫


採用情報

外構工事・土木工事は愛知県知多郡の株式会社山和建業へ|求人
株式会社山和建業
〒470-3231 愛知県知多郡美浜町大字上野間字郷戸62番地13
TEL:0569-77-1336 FAX:0569-77-0932
※営業電話お断り